neco-matterって?

「neco-matter」はネコマターと読みます。

長生き猫の象徴でもある、妖怪・猫又にあやかっています。

また、英語で「matter」は「問題」「事柄」などを表します。

「猫問題」という意味も含めた造語です。


獣医療と食の進歩により、現在は15歳を超える高齢の猫がたくさんいます。

一方で、飼い主さんに先立たれてしまった猫、譲渡対象条件を満たさない猫など「飼い主のいない猫」が数多くいます。

そんな理由で動物愛護センターに持ち込まれる子たちがいます。

ずっと、信じていたのに…。


命のひとつひとつに背景や軌跡があります。

高齢猫や持病のある子にとって、新しい環境は辛いものかもしれません。
イノチの灯りが残り僅かの子もいるかもしれません。

だから、そんな子たちの「最後の家族」になりたい。

きちんとケアをし、安心して貰える環境で見守り、おうちねこ同様に
「幸せだった」と思って貰えるような「看取り」をすること。

「命」を大切にすることは「最期」も大事に向き合うこと。
それに、「最期」を大切に尊重するということは、
いまの「生きる」を大切にすることと同じことだと思っています。

「死」とは忌み嫌われがちですが、一生懸命生きてきた証そのもので、
それを尊重した「最期」だからこそ大切にしたいと思っています。

ただただ、安らかに虹の橋を渡って欲しいから。

そんな新しい特別な 「ずっとのおうち」を作ること。

それがneco-matterのミッションです。

現在、未だ施設がないため、
neco-matterとしては、主に看取りを含めた終末期のアドバイス他、
保護活動や、ひとのココロのケアなどもしています。

まだまだ、これからなneco-matterですが、どうぞ宜しくお願い致します。

 

2018年2月22日
neco-matter 近藤明美

タイトルとURLをコピーしました